ぽわぽわ めぐる季節

9月9日タリン街歩き

タリンの2日目。というか、来てからは3日目ですけどね。

 

ホテルの朝食会場。

今日はホテルにはアメリカの団体さんがたくさん。

タリンはヨーロッパや、アメリカの団体さんがとても多かった。

目立ったのはフランスとイタリアとアメリカからの団体さん。


f:id:megurukisetu:20190927143330j:image

 

ヨーグルトなんですが、色んな雑穀が最初から入ってます。

上には乾燥フルーツやナッツをかけて。


f:id:megurukisetu:20190927143207j:image


f:id:megurukisetu:20190927143059j:image

蜂蜜も名産のようで、こんなそのまんまのものも。


f:id:megurukisetu:20190927143138j:image

 

で、今日のご飯はこんな感じ。

蕎麦粉のクレープ食べました。

今日もカプチーノ入れてもらいましたが、アメリカの団体さんで混んでたので、なかなか入れてもらえなかった。


f:id:megurukisetu:20190927143031j:image

 

朝食後8時にホテル出発。

バッテリー問題が解決したので今日は思う存分写真撮るぞー!

 

今日は建物の内部の見学してから、旧市街を抜けて市場のほうに行こうと思ってます。

 

ヴィル門は今日もいい感じです。すっかりマラソン大会の片付けが済んでます。ドラクエの世界のようです。ドラクエした事ないけど。


f:id:megurukisetu:20190927143312j:image

 

門前の花屋さんは今日も華やか。


f:id:megurukisetu:20190927143148j:image

 

門の裏側。


f:id:megurukisetu:20190927143308j:image

昨日の牛さん寂しそう。


f:id:megurukisetu:20190927143253j:image

 

まだひとけがなくて静かな街。


f:id:megurukisetu:20190927143239j:image


f:id:megurukisetu:20190927143023j:image

なんかセイコウの時計があった。


f:id:megurukisetu:20190927143055j:image

 

これはアーモンド屋さんの屋台。

昨日買いましたが、オレンジ味、これがなかなか後引く美味しさ。

お土産にオススメ。今日はこの屋台は一日中閉店してました。


f:id:megurukisetu:20190927143141j:image

 

ショーウィンドウにはマトリョーシカソ連の名残でしょうか。でも、右端はミニヨン。


f:id:megurukisetu:20190927143051j:image

 

ここは、今日のお昼に行こうと思ってる金の豚というレストラン。


f:id:megurukisetu:20190927143153j:image

 

その入り口。あとで来るからね。


f:id:megurukisetu:20190927143223j:image

 

今日行く予定だった聖オレフ教会は改修中では入れませんでした。

あと、工芸とデザインの博物館も工事中。

それ以外もあちこちが工事中でした。

 

夏のシーズンが終わって、どこもかしこも修理中。

ラエコヤ広場にある、旧市庁舎も9月からは閉鎖期間中。

 

ただ虚しく歩いただけでも、疲れます。

タリン最古のカフェのマイアスモックでコーヒーとケーキで休憩。


f:id:megurukisetu:20190927143014j:image

 

すごく美味しそうなケーキの数々。悩むなぁ


f:id:megurukisetu:20190927143334j:image

 

結局、蜂蜜ケーキをいただきました。美味しかった〜


f:id:megurukisetu:20190927143017j:image

 

天井も素敵。


f:id:megurukisetu:20190927143132j:image

 

窓辺には素敵なおもちゃの観覧車。ていうか、これ、コーヒーカップのディスプレイか。


f:id:megurukisetu:20190927143213j:image


f:id:megurukisetu:20190927143119j:image

 

まだ空いてましたが、この後どんどん人が来て、席が埋まりました。

 

ここは、マジパンが有名なお店。

ショーウィンドウにも可愛らしいマジパンがたくさん。

この時間はまだマジパン屋さんの方はオープンしてませんでしたが、あとでよってみたら、地獄混みでした。


f:id:megurukisetu:20190927143157j:image

 


旧市街をぬけて、別の門からタリン駅のほうに向かいます。
f:id:megurukisetu:20190927143104j:image

 

タリン駅の向こうのバルティヤーマ市場が、最新オススメスポットらしいので行ってみました。

 

f:id:megurukisetu:20191019123953j:image


f:id:megurukisetu:20190927143045j:image

 

もう、寒いのにスイカが沢山。

ホテルの朝食でも出てきますが、この近くで取れるのかな。すごく大きいスイカです。


f:id:megurukisetu:20190927143351j:image

このあと、テリスキヴィというところにいきたかったのですが、なんか辿り着けず。

 

多分ロッテルマン地区という、もとの工場地帯廃墟に迷い込んでしまいました。

f:id:megurukisetu:20191019123856j:image

 

テリスキヴィは諦めて、先ほどの市場の二階に行ってみました。

 

ここはアンティーク天国。

好きな人にはたまらないでしょう。


f:id:megurukisetu:20190927143232j:image

 

ごちゃごちゃと色んな物が並んでます。


f:id:megurukisetu:20190927143210j:image

 

こんな怖い顔したチェブラーシカ


f:id:megurukisetu:20190927143107j:image

 

怖い顔の赤ちゃんとか。


f:id:megurukisetu:20190927143202j:image

 

何やら中世の鎧かぶと。


f:id:megurukisetu:20190927143247j:image

 

まぁ何も買うこともなく、下の生鮮食品の市場でラズベリー購入。

 

ものすごく値段に幅があったのですが、何でだったんだろう。これは2.5ユーロくらい。同じくらいの量で10ユーロくらいのもありました。


f:id:megurukisetu:20190927143123j:image

 

旧市街の方に戻ってる途中、下からゾロゾロ団体さんが登っていきます。


f:id:megurukisetu:20190927143048j:image

 

昨日行ったトームペアの丘を下から見てます。

 

旧市街に戻ると、こんな観光汽車が走ってました。


f:id:megurukisetu:20190927143127j:image

 

そして馬車も。


f:id:megurukisetu:20190927143303j:image

 

この後、聖霊教会を見学。

貧しい人たちの教会だったらしいです。

14世紀くらいのもの。

 

f:id:megurukisetu:20191019125707j:image

 

タリン最古の公共の時計。


f:id:megurukisetu:20191019125709j:image

 

字の読めない貧しい人でもわかるように聖書の絵が書いてあるそうです。


f:id:megurukisetu:20191019125703j:image


f:id:megurukisetu:20191019125700j:image


f:id:megurukisetu:20191019125656j:image


先ほどの金の豚というレストランに行きました。

ここはNHK BSの2度目の北欧という番組で、元お相撲さんのバルトさんがオススメしてたレストラン。


f:id:megurukisetu:20190927143217j:image

たまたま同じ席に座りました。

北欧デザインの素敵なお店です。


f:id:megurukisetu:20190927143315j:image

 

ここで、何気に頼んだレモネード。

人生で1番のレモネードでした。

美味しかった〜


f:id:megurukisetu:20190927143250j:image

 

豚の唐揚げに蜂蜜をかけたようなお料理は二人でシェアしました。一人ではとても食べきれない量です。


f:id:megurukisetu:20190927143256j:image

 

黒パンとサラダも頼んで。


f:id:megurukisetu:20190927143111j:image

 

もう、かなり疲れてしまって、この後は一旦ホテルに戻ってお昼寝と、休憩。

 

夕方になって夕食の為、再び旧市街に来ましたが、先ほどと違って、どこもかしこも大混雑です。

やはり、観光地だなぁ。


f:id:megurukisetu:20190927143020j:image

 

馬車もいるし、頭にパイナップル乗せた変なおじさんもいるし。


f:id:megurukisetu:20190927143346j:image

 

最新の地球の歩き方を見て行ったのですが、

行こうと思ってたレストランは完全に閉店してました。

 

トームペアの丘への階段の先だったんですけどね。


f:id:megurukisetu:20190927143035j:image

 

この辺りは、キークインデキョク、ネイツィトルンとかのあるところ。


f:id:megurukisetu:20190927143220j:image


f:id:megurukisetu:20190927143300j:image


f:id:megurukisetu:20190927143227j:image

デンマーク人の庭とか。

よくわかってないで、ウロウロしました。

 

しかたなしに、ラエコヤ広場にあるレストラン、ラエコヤーンに入るつもりが、隣に入ってしまいました。だって繋がってるんだもん。

そこで頼んだレモネード。・・・まずい。


f:id:megurukisetu:20190927143159j:image

 

死ぬほど塩のかかったポテトフライ。


f:id:megurukisetu:20190927143236j:image

何も食べずに早々に出ました。

広場の片隅のスタンドで又レモネード飲んでみましたが、インスタントの味。そりぁそうか。


f:id:megurukisetu:20190927143041j:image

 

お昼に食べた豚が残ってるのもあり、今日は夕ご飯は無くてもいいとなりました。

もう、すっかり疲れてしまいました。

 

ホテルに帰って豆緑のタヌキで十分でした。

タリンの夜景を撮りたかったのですが、8時過ぎてもまだ明るく、無理でした。


f:id:megurukisetu:20190927143028j:image

 

ところで、タリンはドアがとても素敵な街です。

ドアだけ集めた写真をどうぞ

 

f:id:megurukisetu:20191007180920j:image


f:id:megurukisetu:20191007180932j:image


f:id:megurukisetu:20191007180923j:image


f:id:megurukisetu:20191007181029j:image


f:id:megurukisetu:20191007181041j:image


f:id:megurukisetu:20191007180914j:image


f:id:megurukisetu:20191007180928j:image


f:id:megurukisetu:20191007180936j:image


f:id:megurukisetu:20191007180939j:image


f:id:megurukisetu:20191007180917j:image


f:id:megurukisetu:20191007180925j:image

 

f:id:megurukisetu:20191007180942j:image

 

あと、タリンのトイレ事情ですが、どこでも大体20セントユーロが必要です。たとえデパートでも。

ゲートの無いところは、中から人が出てきたときに入れ違いで入るのが良いです。

みんなそうしてます。

有料でも、タリンでは、トイレットペーパーはないところが多かったです。

ちゃんとペーパーもっていったほうがいいですよ。

 

日本のようにウォシュレットなんて、もちろん無いです。おしりれセレブが役立ちます。

 

でも、一番いいのは、カフェやレストランに行ったら必ずトイレに行っておくことですね。

9月8日エストニア タリン

 

エストニアのホテル、スイソテルタリン。

スイスホテルタリンなのかも?どちらでもネットで調べると出てきますが、同じホテルです。

このホテルはチェーンみたいです。

ホテルの朝食は日曜日は7時から。平日だともっと早くから食べれます。

 

大きなホテルだからビュッフェスタイルの朝食会場も広く、内容もとても豪華でした。


f:id:megurukisetu:20190927141144j:image
f:id:megurukisetu:20190927141130j:image

 

今まで行ったヨーロッパの国とは少し違ったものが多くて、目移りして困りました。


f:id:megurukisetu:20190927141003j:image 
f:id:megurukisetu:20190927141046j:image

で、今朝の朝食はこんな感じ。

たくさん食べました。フルーツが美味しいです。

コーヒーはカプチーノ入れてもらいました。

 

朝食後8時くらいにホテルを出て、歩いて10分くらいのタリン旧市街の入り口のヴィル門に向かいます。

外は寒く、午後からは雨も降るらしく、温度も最高でも17度にしかならないらしいです。

日本じゃ、まだ35度の日もあるというのに。

 

今日は旧市街でマラソン大会があると、ホテルで言われました。

私たちよくこういうことがあります。

 

シンガポールではF1の準備してたし、エジンバラでもフェスティバルの準備してました。



f:id:megurukisetu:20190927140914j:image

 

こちらは門前の花屋さん。

ヨーロッパの花はどうしてこうも大きくて立派なんでしょうね。しかも、安いし。


f:id:megurukisetu:20190927141159j:image

 

ヴィル門は、こんな中世の街にいざなってくれるような雰囲気のある門なのですが、今日はこのとおり、マラソン大会の、スタートとフィニッシュの場所になってます。


f:id:megurukisetu:20190927140928j:image

 

旧市街は狭い範囲なのですが、迷路のようになっていてとても分かりにくい。

建物の名前もなかなか覚えられなくて、土地勘がなかなかできなくて、迷いました。


f:id:megurukisetu:20190927141018j:image

 

車止めはなぜか太った鳩です。あちこちにあるのですが、今日はマラコンコースの関係であちこち移動されてました。


f:id:megurukisetu:20190927140851j:image

 

最初に丘の上の展望台に行きました。

ここはトームペアの丘。昔の貴族たちが住んでいたちょっとした山の上です。


f:id:megurukisetu:20190927140903j:image

 

可愛らしい街が一望できます。

もう一つある展望台の方にも行ってみます。

 

可愛い街。ディズニーランドみたい。

 


f:id:megurukisetu:20190927140920j:image
f:id:megurukisetu:20190927141214j:image
f:id:megurukisetu:20190927141122j:image

 

まさにおとぎの国ですね。

 

これはソ連時代のロシア正教の教会。

土地の人たちは好きじゃないみたいです。


f:id:megurukisetu:20190927141147j:image

展望台のあるトームペアの丘から降りてきました。

下町のラエコヤ広場に来ました。

ここがタリンの旧市街の中心になります。


f:id:megurukisetu:20190927141241j:image

 

こんな可愛らしい建物が並んでます。

レストランがいっぱい。

客引きもいます。

ここを中心にしてあちこちの路地の探検。

 

ここから、スール・ランナ門の方へ向かいました。

こちらは三人姉妹と呼ばれる15世紀の建物の集合体。

 

こんな様な家が沢山あります。

15世紀頃かな。その頃の商家で、建物にはクレーンが上に取り付けられてます。

 


f:id:megurukisetu:20190927140941j:image

 

レストランの前には中世の格好をした客引きも。


f:id:megurukisetu:20190927141107j:image

 

ここは職人の中庭と呼ばれるところ。

色んな工房が集まってます。

まぁお土産屋さんが集まってる所かな。


f:id:megurukisetu:20190927140856j:image

ここのカフェがいいと言う話だったけど、入らず。

でも、ここで可愛い手袋買いました。

伝統的な柄ではなかったですが。

 

 

ドミニコ修道院の壁。

修道士が塗り込められていた、と書いてあったような…


f:id:megurukisetu:20190927141111j:image

 

その先のカタリーナの通路。

旧市街で1番美しいと言われてる、とガイドブックには書いてありました。雰囲気はあります。


f:id:megurukisetu:20190927141134j:image
f:id:megurukisetu:20190927141258j:image

 

この先には旧市街を囲む城壁があり、上に登れました。

城壁に沿って土産物の屋台がズラーっと並んでいます。


f:id:megurukisetu:20190927141117j:image

 

城壁に登ってみました。有料です。

 

上から見たら、素敵なデッキのある中庭が。


f:id:megurukisetu:20190927141246j:image

 

右が旧市街、左も、街がすぐ近くまでぎっしりたってますね。

 


f:id:megurukisetu:20190927141152j:image

 

お昼はヴィル門近くのバーで。

名前忘れちゃいましたが、地下に降りていくところ。ちょうどマラソン大会の終盤戦で店の中はお客さんがまるでいませんでした。


f:id:megurukisetu:20190927141220j:image


f:id:megurukisetu:20190927141156j:image


f:id:megurukisetu:20190927140936j:image

 

なかなか美味しそうでしょ?

おいしかったです。

他のヨーロッパの街では結構生野菜不足になるのですが、バルトの国では生野菜を豊富に食べれました。必ず付け合わせについてきます。

パンも健康的な感じのパンが多いです。

 

この後、スマホのバッテリーがなくなったのに、持ってきたダンボ(アマゾンの充電器)が死んでたので新たな充電器を探して購入。

一旦ホテルに戻って充電してから又お出かけ。

 

ホテルの隣のストックマンというデパートを隅から隅まで探検して、一階にあるスーパーでお土産のお菓子のチョコレートとか買いました。

同じものが免税店でも売ってましたが、全然安いです。外国で行くスーパーは楽しいな。

 

f:id:megurukisetu:20191022142047j:image
f:id:megurukisetu:20191022142043j:image

 

ソラリスというモールも見てその中のDon Sumというお店でおやつに中華の点心食べました。


f:id:megurukisetu:20190927141125j:image

 

結構高かったけど、美味しかった。

ジャスミン茶も美味しかった。

 

その後、又旧市街に戻り、少し歩きます。

なんか色っぽい牛がいます。レストランの前。


f:id:megurukisetu:20190927140859j:image

 

ラソン大会の片付けをしてて、先ほどとは様子が違ってきました。こちらが本来の姿。


f:id:megurukisetu:20190927141007j:image

 

でも、今日はもう股関節が痛くなるほど歩き過ぎて疲れました。

 

夕飯はホテル横のデパートの中に行くことにしました。

 

ホテルの部屋から下を覗くと見えていた所。

myすしです。
f:id:megurukisetu:20190927141056j:image

 

結構人気の店でしたが…。


f:id:megurukisetu:20190927141227j:image

 

米がまずい。すし酢もまずい。中身のサーモンが生臭い。ガリが辛すぎる。お茶もまずい。

米がぎっしりしすぎていてものすごく食べ応えがあり、半分くらいしかたべれませんでした。

 

日本人以外には人気の店だと思います。

 

ホテルの部屋に7時ごろ戻りました。

 


f:id:megurukisetu:20190927140945j:image

 

初日から疲れたー。二万歩越えです。










エストニア ラトビア行ってきました

2019/9/7から14までバルト三国の中のエストニアラトビアに行ってきました。

 

夫との二人旅。

飛行機のチケットとホテル、国間の移動のバスは旅行会社さんにお願いしました。

 

2度目の北欧という番組を見て、可愛らしい街並みに惹かれてつい行ってみたくなってしまいました。

 

f:id:megurukisetu:20190919222612j:image

 

今回利用した飛行機はフィンエアーフィンランドヘルシンキ経由でまずエストニアに行きます。

 

行き帰りともエコノミーコンフォートを利用しました。往復で2万6千円プラス。

 

こんな風に足が長い夫でも足が伸ばせます。

私は全く逆に届かず。

 

f:id:megurukisetu:20190927135940j:image

 

フィンエアーはご飯が美味しかったです。

最初のご飯はカレーライス。

茶蕎麦にパンまでついて、炭水化物まみれでしたけどね。
f:id:megurukisetu:20190927135933j:image

 

食後のコーヒー。

色んなグッズがみんなマリメッコのものでした。

エコノミーコンフォートには、マリメッコのポーチに入った機内で使うグッズももらえます。

 

夫と2人往復で使ったので4個も貰いました。

なんか嬉しい。

 

f:id:megurukisetu:20190927135943j:image

 

f:id:megurukisetu:20191011115209j:image

 

こんな感じで喜んでたのも束の間、実はこの席、映画の機械が調子悪く、10分くらい見ると見れなくなるというのが繰り返される始末。

、長い機中でこれは痛かった。

ひたすら自分のスマホで本を読んでました。

 


f:id:megurukisetu:20190927135937j:image

 

朝ごはん。これはナシゴレンだったかな。これもなかなか美味しかったです。

 

約30分遅れでヘルシンキ着。

もともと乗り換え時間が1時間30分しか無かったので大変でした。

 

途中にあったマリメッコのお店でダッシュで買い物して入国審査。私はスムーズでしたが、夫が少しもたつきました。機械の調子が悪かったかも。

 

事前にヘルシンキの空港は、小さいけれども乗り換えのゲートはすごく遠いと聞いてました。

タリンへのゲートは一番遠い端っこでした。

聞いてた5倍遠かった!

 

走りに走りました。持病の心臓が大丈夫かしらと思うほど走った〜!ほぼ最後の乗客でしたがなんとか乗り込めました。
f:id:megurukisetu:20190927135946j:image

 

なのに出発は荷物の積み込みが遅れて30分後でした。むっちゃのどかわいたのにお茶も出ず、30分後にはタリン着です。

 

タクシーで5分ほど、スイソテルタリンへ。

23階のへや。

こんな高層ホテルに泊まったのははじめてかも。

 

 

f:id:megurukisetu:20191011121704j:image


f:id:megurukisetu:20191011121610j:image


f:id:megurukisetu:20191011121716j:image


f:id:megurukisetu:20191011121652j:image

 

23階からの景色。とても広々してて気持ちいいです。


f:id:megurukisetu:20191011121709j:image

バスルームはシャワーしかないけど、ものすごく広かった。


f:id:megurukisetu:20191011121729j:image


f:id:megurukisetu:20191011121720j:image

f:id:megurukisetu:20191011121616j:image

 

よく外国のホテルにあるように、シャワーは気をつけないと外が水浸しになります。


f:id:megurukisetu:20191011121608j:image

 

フランスで苦労したけど、こちらにはちゃんと冷蔵庫もありました。

コーヒーメーカーも。


f:id:megurukisetu:20191011121659j:image

 

ホテルはとても現代的。


f:id:megurukisetu:20191011121732j:image

 

こんな高さです。


f:id:megurukisetu:20191011121712j:image

 

隣がデパートで水やらパンやら色々買いました。

この日買った水が、やたらと塩分量が多くて、日本茶飲むと昆布茶のよう。コーヒー飲んでもしょっぱくて、不思議な水でした。

 

f:id:megurukisetu:20191011122503j:image

 

明日からタリンの旧市街地の街歩きです。

生徒さんの作品

今年の5月から、月3回くらいで、染色を教えています。

 

自分もまだ染色教室に通う身で、本当に何も染色の技術を知らないのですが、今の私でできる事でいいからと言われて始めました。

 

7月一杯かかりましたが、素晴らしい作品が出来上がりました。

f:id:megurukisetu:20190801090652j:image

 

60センチ四方の、絹の白山紬で作ったスカーフです。

 

第1作なのにすごいと思います。

彼女は筆使いがとても上手なので、教えるのも楽でした。もともと、トールペイントの先生だし。

 

細部の写真もあげておきます。

 

真ん中

f:id:megurukisetu:20190801090732j:image

 

左下

f:id:megurukisetu:20190801090740j:image

右下

f:id:megurukisetu:20190801090815j:image

 

実は最初の段階で、大失敗をしてます。

私は最近フリクションペンを下書きにつかっているのですが、彼女にもそれを使ってもらっていました。フリクションペンは、熱で消えるので、ロウ入れの時には消えます。

ところが、彼女の私物のなまえを書いてもらった油性ペンをそのまま置いてたせいで間違えて油性ペンで下書きを何ヶ所か書いてしまいました。

 

これは、私もやったことのない失敗で、青ざめました。でも、出来上がりを見てもらってわかるように、ほとんどわからないくらいごまかせたと思います。彼女には申し訳なかったけれど、自分にはこれも大きな勉強でした。

 

左上

f:id:megurukisetu:20190801092338j:image

 

私が作ったスカーフをとても気に入ってくださって同じものを作りたいという熱意で、一作目から難しかったとおもいますが、とても素敵な作品が出来上がりました。ご自分のオリジナルでいくつか新しい花も入れておられます。

 

難しかったのが、染色の手順と、出来上がりが、普通の絵を描くのとは全くやり方が違うところ。

最後に出来上がるまで中々理解するのが大変だったと思います。

 

人に教えるなんてできるのかしらとおもってましたが、自分の勉強にもなるし、自分の作品作りのモチベーションもあがるし、本当に楽しかったです。

 

次はストールに挑戦です。

私も一回しかストール作った事ないので、一緒に試行錯誤して作っていくつもりです。

 

 

 

 

 

 

実家の片付け3回目の3日目

今日は東京に帰る日。

飛行機に乗る前の2時間半くらいが片付けのできる時間。

 

昨日と同じ引き出しの片付けの続き。

 

本棚の中もさらに引き抜いて。

 

昨日よりわずかですが増えました。

 

f:id:megurukisetu:20190630183840j:image

f:id:megurukisetu:20190630183912j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630183856j:image

 

これ以外に洋服関係の山が二つあるので、それらはゴミ袋6袋くらいになります。

 

次に来た時には食器に手をつけようかなと思ってます。

 

片付けは決して嫌いじゃないけど、ここまで大量で、無分別な部屋だとさすがにどっと疲れます。

 

とにかく気長に気長にやっていかねば!

 

 

実家の片付け3回目の2日目

今日も9:00前から片付けスタート。

1時間半ほどやってから、施設の父母に会いに行くために中断。

戻ってきて又再開しましたが、1時に家政婦さんが植木屋さんを連れて、庭の様子を見に来られました。

 

f:id:megurukisetu:20190630183039j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630183249j:image

 

 

シルバーさんと両方見積もり取ってもらって、どちらに頼むか決めようと思います。

 

シルバーさんが大きな木は無理とか言ってたので、今日来られた専門の方にお願いするかも。

 

f:id:megurukisetu:20190629223357j:image

完全に道路の方にはみ出てます。

 

この二人が帰られてからは一人黙々と片付け作業。

中々集中出来なくて、あちこちの引き出しの中身を空にしていく作業をしました。

 

f:id:megurukisetu:20190630182425j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182437j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182456j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182541j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182609j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182658j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182734j:image

 

 

引き出しの中身の片付けは、確実に片付いてはいってはいるものの、見た目はあまり変化なく辛い作業。

 

大量の香典袋やご祝儀袋、便箋、封筒、ポチ袋やらメモ帳やら、一箇所に集めてから残す分を残して捨てました。

 

f:id:megurukisetu:20190630182828j:image

 

f:id:megurukisetu:20190630182815j:image

 

 

今日は5:30までの作業。

引き出しの中の片付けは、大量の雑多な細かな物が家中あちこちに分散して適当に突っ込んであって、今回は本当に嫌になりました。

なんも考えずに分別もせずに捨てたくなりました。

その度に休憩してなんとか又気持ちを奮い立たせて再開して。

 

この先まだまだかかりそうです。

 

私の場合、とにかく捨てる判断をして集めておけば、後で家政婦さんがきちんとまとめて捨ててくださるのでまだマシだとは思うんですが、それでも大変です。

 

f:id:megurukisetu:20190629230009j:image

f:id:megurukisetu:20190629230013j:image

f:id:megurukisetu:20190629230032j:image

f:id:megurukisetu:20190629230049j:image

f:id:megurukisetu:20190629230105j:image

f:id:megurukisetu:20190629230125j:image

 

今回片付けで出たゴミの一部です。はぁ。

 

 

 

実家の片付け3回目の1日目

展覧会が終わったので、久しぶりに実家に来ました。

 

もう、誰もいない家なので、まずは窓を開けて風を通してから各部屋のエアコンで除湿をしていきました。

押し入れやクローゼットの扉を開け放して中の湿気をとります。でも、押し入れはカビ臭い。

 

それから、あちこちの水道を流します。

トイレに入ったらいきなり電気が切れました。

 

これから色んな電化製品とかも、使ってないから壊れていくのかな。

 

今回はあちこちの部屋にある本を集めました。

病気だった兄のためなのか、カロリーとか、腎臓食とか、そういう本多かったですね。

まだ読んでなさそうな本も結構ありました。

これらは家政婦さんの近くの古本を引き取ってくれるところへ。

 

f:id:megurukisetu:20190629221336j:image

 

空き家管理をしてもらってる家政婦さん2人が後から来られて、これからの片付けの打ち合わせ。私が居なくてもやってもらう事を伝えました。

 

メインの台所は既に終わってますが、ここにはもう一つキッチンがあります。ミニキッチンじゃなくて普通に大きいキッチンです。

 

f:id:megurukisetu:20190629221412j:image

 

f:id:megurukisetu:20190629221432j:image

 

なぜ二つもキッチンを作ったのか、さっぱりわかりませんが、不必要だったのは間違いないです。全く使ってなかったので、ただの物置場となってました。

 

でも、ここは全く使ってなかったのであまり物も無いので簡単に片付くでしょう。

 

押し入れの布団、ここのは本当に開かずの押し入れでした。押し入れの前に物が積み重なってたのでどかして、中身はぜんぶ捨ててもらうことにしました。

 

f:id:megurukisetu:20190629221531j:image

 

 

 

それからクローゼット。

まだかかってる服には手をつけません。

下の方にぐしゃぐしゃになってる物を今回は片付けました。父のと母の。

 

f:id:megurukisetu:20190629221601j:image

 

f:id:megurukisetu:20190629221624j:image

 

ここから出たゴミはこの山。

 

f:id:megurukisetu:20190629221957j:image

 

でも、上に掛かってる服は手付かずなのであまり変化なし。

 

f:id:megurukisetu:20190629222105j:image

 

f:id:megurukisetu:20190629222123j:image

 

それでも衣装ケースの中は空っぽになりました。

 

昔洋裁をしてた母なので、生地が山のようにあります。あまりに勿体無いので、未使用のものはネットで探してどこかに引き取ってもらおうと思います。

ものすごい数過ぎて、今回は断念しました。

とりあえず一箇所に集めるだけ集めておきました。

 

f:id:megurukisetu:20190629221648j:image

 

 

 

そして兄のクローゼットは、とにかく故人のものなので、全て処分です。

立派なスーツとかも、とにかく全部。

母には見せれないですね。

 

f:id:megurukisetu:20190629222329j:image

 

f:id:megurukisetu:20190629222408j:image

片付け前と後、そして処分品の山

 

f:id:megurukisetu:20190629221711j:image

 

庭木が茂りに茂ってたので、家政婦さんとその打ち合わせも。

大きい木はシルバーさんに頼むことになって、見積もりを取ってもらいました。

人は住んでなくとも、木は枯れもせず、元気一杯。

道路にはみ出てるものは早急に切ってもらわねばなりません。

 

f:id:megurukisetu:20190629221735j:image

 

f:id:megurukisetu:20190629221809j:image

 

 

本当にやる事いっぱいです。

 

家政婦さんが帰られてからも一人で片付けましたが、集中力が切れて、きょうは9:00から5:00くらいまでやりました。