ぽわぽわ めぐる季節

箱根行ってきました その2

ゆっくり起きて、また温泉入って朝ごはんはバイキング。

 

f:id:megurukisetu:20160606154004j:plain

洋食、和食が並ぶ中私がえらんだのはこちら。

あじとシシャモの干物はワゴンがきて、その場で焼いてくれます。

 

 

朝から雨。1日中雨。

でも、箱根は美術館だらけで、雨でも困りません。

結構すでにいろいろ行ったところだらけですが、ホテルのロビーにあったパンフレットで、写真美術館と岡田美術館というところに行くことにしました。

f:id:megurukisetu:20160606145720j:plain

 

小涌園の向いにある岡田美術館は2,3年前にできたばかり。

個人の美術収集家の実業家さんが作った美術館らしいです。

とても贅沢なつくり。きれいでした。

美術館の入り口には巨大な風神雷神の壁画がお出迎えです。

1階から5階まで器や古美術品、日本画などが展示されています。

とても厳重な入り口ですべての荷物を預けます。

 

個人の美術館ということで、なめてました。

ものすごい量と質です。

しかも人が少ないので自分のペースでゆっくり見れるのでとても面白いです。

1、2階部分をみて疲れ切りました。

美術館併設の開化亭というところで早めの昼食休憩にしました。

 

f:id:megurukisetu:20160606150416j:plain

ここでは鯛ご飯のお弁当を食べました

f:id:megurukisetu:20160606150435j:plain

 

f:id:megurukisetu:20160606150448j:plain

 

このあと、裏手にある庭園を散策しました。

なんと別料金で300円かかりました。

そして、確かに広大な庭とも言えますが、庭園と呼べるのはこの開化亭の周辺だけ。

あとはただの自然の山です。

 

同じように個人の美術館である足立美術館に行ったばかりで、その庭園の素晴らしさに感激して帰ってきたばかりなこともあり、この庭園とは名ばかり、しかも別料金には驚きました。だって美術館自体が1人2800円という高額でしたから。

この庭園は行かなくてもよかったです。

さて残りの3階から5階は、1、2階に比べたら、少しすかすか感が否めませんでした。

それでも、ここの美術館はとてもよかったです。

もう1度行くかと言われたら、1度行けばいいかなとは思いますが・・・

 

最後に美術館前で足湯カフェを利用しました。

足湯は500円かかるのですが、入場者はただです。

ここで壁画を見ながら足湯してソフトクリーム食べて、1日を十分堪能しました。

 

f:id:megurukisetu:20160606150545j:plain

 

f:id:megurukisetu:20160606150601j:plain

 

ここを見るだけで十分でした。写真美術館はまたの機会にいたしましょ。